首都アシハバードについて
このページでは、トルクメニスタンの首都アシハバードについてお届けします!
■トルクメニスタンの首都アシハバードについて
トルクメニスタンの首都はアシハバードといいます。
このアシハバードについての日本語読みいくつかあって、アシガバート、アシガバード、アシガバットなどとも言われています。
ちなみに日本外務省は「アシガバット」です。
ロシア語では「Ашхабад」ですので、「アシハバッド」(最後の「ド」は「ト」に近い)、英語では「Ashgabat」です。
現在のアシハバードの人口は約50万人程度。
アシハバードは、トルクメン語で「愛の町」(アラビア語のAshq(愛の意)、ペルシア語の接尾辞-abad(英語でbuiltの意)に由来)を意味しています。
アシハバードは、首都と言うこともあり政治、経済、交通など全ての中心となっています。
このページでは、アシハバードにある見所施設や、町並みをご紹介していきます。
■中立の塔
もうすっかり一部マニアには有名になってしまった中立の塔(中立のアーチともいいますね)
何が有名かといえば、この中立の塔のてっぺんには黄金に輝くニヤゾフ大統領が設置してあるのです。
そして太陽の動きにあわせて24時間でぐるりと1回転するという素晴らしいギミックが施されているのです。
この中立の塔は、街の中心地にある中立広場(アザディー広場とも:Neutrality square)に位置しています。
この国が永世中立国と国連総会で承認されたことを記念して作られました。
高さは50メートルほどです。
エレベーターで昇って、街を展望することもできます。
塔の下には衛兵が常に待機しています。

中立の像はこんなエスカレーター風エレベーターで上がります。
中にもエレベーターがあります。
■地震慰霊碑
中立の塔のすぐ横に立つのがこの地震慰霊碑です。
地球を角の上に持ち上げた巨大な牛の像に、黄金の子供が腰掛けているちょっと不思議な地震慰霊碑。

黄金の子供が腰掛けているのがわかりますか?
■大統領官邸
こちらも中立の塔のすぐそばにある黄金のドームを持つ大統領官邸(The Palace of Turkmenistan Saparmurat Turkmenbashi the Great)。
本来撮影不可。

大統領官邸です。
周りにはもちろん兵士ががっちりガードしています。
■独立記念広場
アシハバード中心地から車で30分ほどの場所にある「独立記念広場」(Monument of Independence of Turkmenistan)。
ニヤゾフ大統領の銅像はもちろん、不思議な形の巨大な塔など、この国が独裁者によって統治されている国であることをしっかり感じさせてくれる広場。

独立記念広場の入り口から。
ほとんど人がいませんでした。

奥にある塔の下、ドームの噴水です。

ここでも暑い中、衛兵さんが頑張っています。
■キプチャク・モスク
アシハバード中心地から車で20分ほどの場所にある「キプチャク・モスク」(The Mosque of Saparmurat Turkmenbashi the Great)
ここにはニヤゾフ大統領の両親と兄弟が祀ってあります。
インドのタージマハールに次ぐ大きさのモスク(そう言ってました)でポールの高さは91メートル。
地下の巨大駐車場には、400台の車と100台のバスが収容可能。
教会の中には104人の女性職人が100日かけて作った巨大変形絨毯があります。
そしてコーランの代わりに、ルフナマの言葉が書かれています。
このモスクのちょうど中心地(ドームの真下)に立つと、とても不思議な感覚に襲われます。

キプチャクモスクの内側です。
歩くときは、絨毯のヘリを踏んではいけないと言われました。

これが丁度ドームの真下から天井を写したものです。
このわずかな空間に不思議な時空間が存在します、マジで

この星型の絨毯が、ご自慢の104人の女性職人が100日かけて作ったもの。
素晴らしいです。

こキプチャクモスクの入り口です。
建物も綺麗ですが、信者の方たちがとても綺麗に管理されています。

キプチャクモスクの全体像です。
とにかくでかいのでびっくりです。
■健康用遊歩道
「セルダル・ヨルゥイ」は、ニヤゾフ大統領が人々の健康を守るために大統領令を出してまで作った健康用遊歩道。
確か、20キロだか30キロといった距離があります。
結構急な坂道もあり、ハードな作りになっています。
遊歩道入り口付近は公園もあり賑やかですが、出口はただの山道で健康用遊歩道出口と言われなければ、全くわかりません。

これがセルダル・ヨルゥイです。
けっこうハードですよ。
■スケート場
トルクメニスタンに唯一つのアイススケート場。
子供たちがたくさん滑りに来ていました。
入場料は1時間2000マナト(約0.08ドル)

アイススケート場です。
こんな砂漠の国の子供たちでもスイスイと滑っていました。
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。